113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

藤沢市は昨年、スポーツ都市宣言制定いたしました。私もこの言い出しっぺとして申し上げたいと思うのですが、この宣言は、宣言をしただけでは意味がありません。この宣言を活用し、スポーツ、そして、運動する機会を増やし、スポーツ身体活動を通じて、真の健康都市藤沢をつくること、それが大きな目的なわけです。

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

部分もございますので、今後これらの関係機関とも十分な調整が必要と考えておりますということで、障がい者の方だと福祉部門スポーツだと生涯学習部というまさに縦割り行政のはざまで捉えられていたのが実態だったわけですが、時代も大きく変わって、多様性が求められる社会環境の中で、スポーツにおけるノーマライゼーションをいち早く本市は取り組まれ、いつでも、どこでも、誰でも、いつまでもスポーツに親しむ、藤沢スポーツ都市宣言

藤沢市議会 2022-09-22 令和 4年 9月 定例会-09月22日-07号

さらに、昨年は、東京2020オリンピックパラリンピック、残念ながら、生で観戦することはできなかったわけですけれども、本市では県立スポーツセンターパラスポーツの聖地というふうにして活用がされているわけでありますが、さらにスポーツ都市宣言本市では藤沢スポーツ推進計画2029も作成され、その施策の柱の一つ共生社会推進というものも位置づけられ、さらにその中にインクルーシブスポーツ推進というものも

藤沢市議会 2022-06-22 令和 4年 6月 定例会-06月22日-05号

でも、例えば窓口を入って、この窓口業務の方々は制服着用になってしまっているとかって、そこがまず何かばらばら感というんですか、そういったところを官民連携してできるならば、例えばスポーツ都市宣言をして、こういったプロスポーツを誘致するというところに機運が高まっているわけじゃないですか、そういったところにユニフォームを月ごとに着用するとか、そういうほうがすごく一体感が生まれますし、窓口って入ってすぐじゃないですか

藤沢市議会 2022-06-21 令和 4年 6月 定例会-06月21日-04号

本市では昨年10月にスポーツ都市宣言制定するとともに、本年3月には改定をいたしました藤沢スポーツ推進計画2029では、アーバンスポーツ推進などの施策を新たに位置づけたところでございます。議員お話しスケートボードにつきましても、これらの施策推進する中で様々な取組を検討してまいります。  私からは以上です。 ○議長(佐賀和樹 議員) 友田宗也議員

藤沢市議会 2022-06-20 令和 4年 6月 定例会-06月20日-03号

昨年はオリンピック開催を機にスポーツ都市宣言をし、競技運動等を行う人たちや、各協会、関係団体者期待感を持っていたところでありますが、やはり多くの市民皆さんの声、要望は、施設整備、ここにたどり着くわけであります。  スポーツの種類は多々ありますが、今それぞれの種目普及発展のため、競技者はもとより、多くの関係者が汗をかいて熱心に活動されております。

藤沢市議会 2022-03-22 令和 4年 2月 定例会-03月22日-06号

昨年10月にスポーツ都市宣言制定して、本市はますますスポーツの盛んな町として、そのプレゼンスシティプロモーションにも直結していくものと理解していますが、各種目競技団体からは、練習場所が足りないとの不満が高まっています。肝心の施設がなければ、スポーツ振興も絵に描いた餅です。市民に身近な場所競技に親しめるために施設整備をするよう、強く要望いたします。  最後に、市民会館整備についてです。  

藤沢市議会 2022-03-17 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月17日-10号

しかしながら、昨年10月1日にスポーツ都市宣言をした本市としては、ハード施設等環境整備が重要であると思います。土地区画整理事業における用地確保状況についてお聞かせください。 ◎新木 北部区画整理事務所所長補佐 お尋ねの秋葉台公園については、計画面積約13.4ヘクタールのうち、秋葉台公園の未整備区域は本事業区域内に7.5ヘクタールございます。

藤沢市議会 2022-03-16 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月16日-09号

最後に、予算の概況272ページのスポーツ都市宣言です。この冬は北京のほうで冬季オリンピックが開かれまして、皆さんも御覧になったと思うんですけれども、やっぱり一番の華は何といってもフィギュアスケートだったのではないかと思います。フィギュアスケートといえばスケートリンクです。

藤沢市議会 2022-03-02 令和 4年 2月 定例会-03月02日-03号

昨年10月にはスポーツ都市宣言制定し、本市はますますスポーツの盛んなまちとして、そのプレゼンスシティプロモーションにも直結していくものと理解していますが、各種スポーツ団体練習場所の不足の声は大きいものがあります。スポーツ都市であるならば、抜本的な改善が求められると考えます。  

藤沢市議会 2022-02-22 令和 4年 2月 子ども文教常任委員会-02月22日-02号

(1)につきましては、第4章、3、施策の展開におきまして、4つ施策の柱の取組に、スポーツ都市宣言理念である健康で豊かなスポーツライフを実現する事業を追加しております。(2)につきましては、1点目として、施策2、スポーツ活動充実取組③スポーツ関係団体組織育成活動支援に、藤沢スポーツ連盟との連携による未来を見据えたスポーツ事業を追加しております。

藤沢市議会 2022-02-09 令和 4年 2月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-02月09日-01号

4ページにお移りいただき、イ、表面デザインでございますが、排気塔表面デザインにつきましては、この1月22日にお披露目しておりますとおり、ヨットの帆の形を残しつつ、藤沢宿東京2020大会及びスポーツ都市宣言制定記念となるようなイメージリニューアルを行いました。サンパール広場とともに、北口駅前シンボル一つとして、市民来訪者から御認識いただけるものと期待しております。  

藤沢市議会 2021-12-16 令和 3年12月 定例会-12月16日-07号

さらに、現在工事中の北口排気塔につきましては、補修工事に合わせまして、ヨットの形を残しつつ、表面デザインにつきましては、藤沢宿東京2020大会スポーツ都市宣言記念となるようなイメージリニューアルを行っており、広場とともに駅前シンボル一つとして、市民の皆様にも御認識いただけることを期待しております。  

藤沢市議会 2021-12-13 令和 3年12月 定例会-12月13日-04号

本市では、10月1日に制定をいたしました藤沢スポーツ都市宣言理念に基づく新たなスポーツ推進計画におきまして、施策の柱の一つとして健康寿命日本一推進を掲げており、各スポーツ施設をはじめ学校体育施設や公民館の体育室など、高齢者が気軽にスポーツレクリエーション活動が楽しめるよう、活動機会創出習慣化を図るための取組を進めてまいりたいと考えております。

藤沢市議会 2021-12-03 令和 3年12月 子ども文教常任委員会-12月03日-01号

これまで掲げてきた「いつでも・どこでも・だれでも・いつまでも」のスローガンの下、10月1日に制定された藤沢スポーツ都市宣言4つ理念を踏まえ、健康寿命日本一推進スポーツ活動充実共生社会推進まちにぎわい創出を柱といたしまして、各施策推進してまいります。  それでは、1、「(仮称)藤沢スポーツ推進計画2029」の構成につきまして御説明いたします。